病児保育について

病児保育室Hug
8月2日より、当院南側に病児保育室Hugを開設いたしました。「Hug」には、病気のお子さまや急な病気で対応に困っているお父さんお母さんの気持ちを優しく包み込めむという意味で名前をつけました。
当面症状の急変はないが病気の回復は難しい場合、入院は必要ないが集団保育が困難な場合かつお父さんお母さんの仕事の都合上お子さまの様子を見ることができない場合にお子さまをお預かりする事業です。
ご利用案内
ご登録
病児保育をご利用いただくためには、事前登録が必要ですが、お預け当日に提出でも可能です。
登録申請書は、下記よりダウンロードいただくもしくは本庁舎、保育課、市内各保育園・幼稚園・小学校にございます。ご記入いただきましたら、保育課もしくは病児保育室Hugへご提出ください。
診察
病児保育を利用できるかどうかを主治医にご相談下さい。
その際に「診療情報提供書」を持参して記入していただいて下さい。
「診療情報提供書」は下記よりダウンロードいただけます。
※市内の医療機関には文書量600円をお支払いいただく必要がございます。
ご利用当日
お迎え・利用料金のお支払い
お迎えの際にお子さまの様子を「連絡票」にてお知らせいたします。
また、お迎えの際に利用料金をお支払いください。
持ち物(持ち物にはすべてお名前をご記入ください)
- ● 病児・病後児保育利用申請書
- ● バスタオル2枚(お昼寝時に使用)
- ● 診療情報提供書
- ● タオル(2枚以上)
- ● 連絡票
- ● 食事用エプロン
- ● お薬
- ● ビニール袋(2枚以上)
- ● 着替え(2、3組)
- ● ティッシュ
- ● 紙おむつまたはパンツ(多めにお持ちください)
- ● パジャマ
※ 給食が食べられない場合は、お弁当・ミルク(哺乳瓶)などをお持ちください。
対象となるお子さま | 一宮市内在住で生後6か月~小学4年生までのお子さま |
---|---|
定員 | 3名 |
利用料(1日あたり) | 2,100円 ※給食費(日額230円)を含む |
利用可能日 | 月曜日~金曜日(原則5日間以内) |
利用可能時間 | 午前8時~午後6時 |
休業日 | 土曜日・日曜日・祝日・12月29~1月3日 ※クリニックが休診の日も休業となります。 |